2016春 台北回想録「五分埔服飾広場・饒河街観光夜市」

 

初の台北旅行から8ヶ月

 

台北に戻って来ました

 

前回行けなかった所や、また行きたい所が有り過ぎての再訪です

 

今回は、相当ハードに予定を詰め込んでの4泊5日

 

果たしてどれだけ廻れるか?

 

いざスタート!

 

4月9日(土)

エバー航空の14:00 新千歳発・台北桃園便で無事入国

 

f:id:nabe_nabeo:20180204142446p:plain

 

 

 

ホテルのチェックインが20時頃

荷物を降ろしたら、さっそく腹ごしらえです

西門町の「阿宗麺線」へ

 

 

カツオ出汁のとろみスープとチュルチュルの細麺

モチモチしたホルモンの食感とパクチーの独特な風味

 

不思議な組み合わせなんだけど、何故かクセになる味 

 

翌晩、嫁がホテルで「駄目だ!どうしてももう一回、阿宗麺線を食べたい!」と叫んだので(笑)

結局、次の日も頂きました 

 

パクチーが苦手な方は、先会計の際に「不用香菜(プーヤウシャンツァイ)」と伝えると抜いて貰えます

 

 

お次は、「五分埔服飾広場」から「饒河街観光夜市」へ

 

MRTで松山駅まで移動

 

4番出口から南に数分歩くと「五分埔商圏」という台湾最大の服飾問屋街が出現

 

 

細い路地の中まで、洋服屋さんがビッシリ

 

値段も総じて安いので、買い物好きな方には楽しいでしょう 

 

 

服飾街を一通り冷やかしたら、「饒河街観光夜市」へ向かいます

 

 

松山駅方向へ戻りながら公園を横切ると、軽快な音楽と共にダンスをする奥様集団に遭遇

皆さん楽しそうに踊ってます

 

 

松山駅周辺から夜市までは、イルミネーションがとても綺麗

 

いやが上にもテンションが上がります

 

そして、夜市の入り口横には、イルミネーションに負けないほど煌びやかな「松山慈祐宮」が

 

 

いよいよ「饒河街観光夜市」入場

 

 

 

お目当てのお店は、夜市入口のアーケードの下にありました

 

「福州世祖胡椒餅です

f:id:nabe_nabeo:20180204145308p:plain

 

大きな釜の内側に貼り付けて、胡椒餅を焼いてます

 

回転が速いので、行列でもそれほど時間は掛かりません

 

実は前年の台北旅行で士林夜市に行った際 、この店の支店?で食べて美味しかったので、本家を楽しみにしていました

 

 

士林の支店

 

 

 

 

 

そして饒河街の本店

 

 

 

 

 

第一印象は、「熱い!!」

ガブっといくと火傷します

 

猫舌の方は慎重にお召し上がり下さい

 

士林の方が、もう少しスパイシーだったかな?と思ったけど、本店も美味しいっす

 

「餅」といっても、皮はパリパリ

中国語で「餅」という文字は、小麦粉などをこねて薄く焼いた物の総称として使われます

私が大好きな永康街「天津葱抓餅」は、「餅」といってもクレープみたいな生地です

 

 

胡椒餅を片手にブラブラ散策

 

 ドリンクバーでお茶を淹れて貰ったり

f:id:nabe_nabeo:20180204145356p:plain

 

 

遊具で遊ぶ子供達を眺めたり

 

士林夜市と比べると小規模ですが、とても楽しい所でした

 

一本道なので廻り易いし

 

美味しそうな物も沢山あったし

 

だけども

やっぱり臭豆腐はいけなかったなあ

 

待ってろ!

いつかは喰ってやるぜ!臭豆腐