2017秋-台北旅行記⑫ 四平小館編

カルフール桂林店での買い物を終えて、ホテルへ帰還しました。

どうしても帰りの飛行機が気になるので、直ぐにピーチのHPをチェック!

やはり我々が乗る「MM726」は、欠航確定便のリストに入っていません。

この時点で、私は「飛ぶに違いない」と勝手に決めつけていました。

何の根拠も無いんですけど

明日、帰れる望みが出てきた事で、嫁も幾分元気を取り戻した様子です。

どのみち「まな板の鯉」なので、晩ご飯でも食べに出掛けましょう!

お目当ては、酸菜白肉鍋(スヮンツァイバイローグォ)といって、白菜の漬物とお肉や具材が入った中国東北部発祥の鍋料理です。

今では台湾を代表する鍋となり、多くのお店が存在しています。

2年前に台北へ来た時は、「長白小館」というお店で酸菜白肉鍋を頂きましたが、今回は嫁のリクエストで「四平小館」へ

人気店のようなので、予約が出来ないかホテルのフロントに電話をして貰いますが、19時から予約でほぼ埋まっていて、席の確保は難しいとの回答

どうしよう…

別の店も考えましたが、まだ17時半なので直接お店に行ってみる事に

それで駄目なら考えます。

西門駅から緑ラインで3駅目の松江南京駅で下車

8番出口から地上に出たら、そのまま松江路沿いに左へ

3本目の交差路(四平街)で左折すると、右手に真っ赤な看板が見えてきました

 

 

駅から3~4分で到着です。

赤提灯が連なった入口から店内を覗いてみると、既に結構お客さんが入っています。

恐る恐る入店

レジにいた若い女性スタッフに、2名での来店を告げます。

日本語はあまり話せない感じのお姉さん

こちらの意思は通じたようですが、この後の予約の兼ね合いで思案している様子

予約表とにらめっこです。

そこに、マネジャー風の素敵なマダムが颯爽と登場!

彼女は多少日本語が理解出来るようですが、話す事は苦手なようで、時計を指差し身振りで説明してくれます。

どうやら、19時までに席を空けてくれるならOKとの事

まだ18時を少し過ぎたばかりだから、大丈夫ですよと即答

するとレジ横の席に居た2名客を、別のテーブルへ移動させるマダム

マダムの手際の良さに、唖然とする我々

移動してくれたのは地元のお客さんのようです。

我々のやり取りを直ぐ傍で見ていたので、席の移動を快諾して下さったみたい

まだ料理は届いていなかったとはいえ、申し訳ありません。

感謝の気持ちで会釈をした私に、「大丈夫ですよ」という感じで微笑んでくれました。

またまたハートフル台湾を実感です!

 

こうして無事に着席出来ましたので、お目当ての酸菜白肉鍋の小(2~3人前・880元)を注文します。

 

 勿論台湾ビールも!

 

  お通し(枝豆の香辛料が強烈!!)

 

f:id:nabe_nabeo:20171222235111j:plain

       酸菜白肉鍋(小)

 

鍋がやって来ました

特徴的なこのフォルム

鍋内部の炭火で加熱していて、煙突のような筒は50センチ程有ります。

肉は、牛・豚・羊から選択制

我々は豚肉と羊肉をチョイス!

肉は別皿で届きますが、具材は既に煮えています。

そして、この鍋料理の「肝」ともいえるタレ作りに挑戦

レジ前に10種類ほどの甕が並んでいるので、自分好みの付けダレを用意します。

 

      激辛上等の嫁のタレ 

    見た目以上に辛いです…

 

f:id:nabe_nabeo:20171222234951j:plain

  胡麻ダレ大好き私のつけダレ

 ニンニク多目がポイント!

 

鍋の具材のラインナップは、牡蠣・海老・肉団子・つみれ団子・豆腐・カニ身などなど

忘れちゃいけないない鴨血もありました!

 

 

         豚肉       

 

 

       何かのホルモン? 

     結局わからず仕舞い(笑)

 

 

うんうん美味しいです!

白菜の漬け物の酸味は、 以前食べた「長白小館」より随分マイルド

具材の種類は断然こちらが豊富なので、飽きずに食べ進められます。

ただしスープ自体は淡白なので、自分で調合した付けダレ次第になる感じ

二回目のタレ作りで、「特選」と書かれた甕の調味料をメインに調合した所、かなり美味しく仕上がりました!

「特選」の甕がオススメですよ!

 

タレも上手に出来たし、とても美味しく頂きました。

「小」でもボリューム満点、充分満腹です。

 

会計を済ませて帰ろうとレジへ行くと、マダムが何かをメモに書いて私に見せてきます。

そこには、「小心脚下」の文字

確か「小心」は、中国語で「気をつける」だったっけ?

エスカレーターや地下鉄のホームでも、よく見かける文字です。

どうやら日本人客に対して、入り口の段差に気をつけるように表示したい様子

日本語で書いて欲しいとマダムに頼まれたので、少し考えて「段差注意」と書いた所、とても喜んで下さいました!

普段は1組に1つプレゼントしているオリジナル爪楊枝を、御礼の意味なのか3つも頂きました(笑)

 

f:id:nabe_nabeo:20171225212137j:plain

 

レジのお姉さんも自ら話しかけてくれて、我々の写真を撮ってくれたし、鍋を運んでくれた料理人の方も「鴨血は食べられるか?」と聞いてくれました。

「日本人に親切な台湾」が盛り沢山のお店です。

そんな四平小館に「段差注意」の注意書きが有るのか、いつか確認に行きたいと思います。

 

:::歡迎光臨 台北市四平小館 酸菜白肉鍋 :::